casa lovers オーナーインタビュー
夫婦の趣味に寄り添う家
のどかな山間の風景のなか、ひときわ存在感を放つ真四角でグレーの『casa cube(カーサキューブ)』。この家に住むご家族は、インテリアにこだわりがあるご主人と、カフェのような雰囲気が好きな奥さま、そしてご長男の3人家族。
ご夫婦がお互いの趣味を尊重し、理想的な空間となった『casa cube』にお邪魔してお話を伺いました。
casa films インタビュー動画

- お施主さま独自のカスタマイズが含まれており、標準仕様とは異なる場合がございます。
グレーの外観がスタイリッシュな「casa cube」
宮城県の南部、蔵王連峰の麓に位置する白石市に、なんともスタイリッシュな『casa cube(カーサキューブ)』が建っています。真四角でグレーの外観は、のどかな山間の風景に調和しつつも、独特の存在感を放っています。ご主人は10年前に住宅展示場で出会った『casa cube』に一目惚れしたそう。10年経っても気持ちは変わらず、結婚を機に『casa cube』で家を建てようと決意されたそうです。
「相談されたときはなんの抵抗もなく、こんなおしゃれな家に住めるならいいなと思いました。」と、奥さま。 グレーの外壁は、コンクリート張りの家に憧れがあったご主人のご要望。『casa cube』の6つのカラーバリエーションからこの「ストーンエイジ」を見つけたとき、コンクリート張りよりもカッコいいと思ったそうです。さらに、形も真四角にこだわりました。
「デザイン重視っていうこともありますが、真四角だと無駄のないスペースの使い方ができるのかなと思います。」
1階はご夫婦の趣味が見事に調和した空間
リビングとダイニングが一体化した1階は、吹き抜けから2階を通して、明るくやわらかな日差しが降り注ぎます。モノトーンで統一された室内は、スタイリッシュでショップ感のあるインテリアが好きだというご主人のセンスと、キッチンまわりをカフェ風にしたいという奥さまの希望が見事に調和した空間となっています。
「夫婦で好きなものを置いてるんですけど、自然に合っちゃっている感じはありますね。それはやっぱり家がシンプルだからなんですよね。あと、真四角だからこそ、家具がしっくりおさまるというか。」
2階は子どもといっしょに存分に楽しめるスペースに
2階は、中央のインナーバルコニーを囲むように寝室と、将来は子ども部屋になる予定のふたつの個室が配されています。そのひとつは、今はご主人のコレクションルーム。まだ1歳半のご長男が大きくなるまで、ポップでユニークな雑貨が好きなご主人が、趣味を存分に楽しむスペースに。
2階の中央にあるインナーバルコニーには、観葉植物とテーブル、椅子が置かれています。奥さまはここを“癒しの空間”だと話してくれました。
「夜はバルコニーで夜空を見ながら、ふたりでお酒を飲むのが楽しみなんです。」
Room Tour ルームツアー動画

- お施主さま独自のカスタマイズが含まれており、標準仕様とは異なる場合がございます。
gallery フォトギャラリー
- 写真をクリックすると拡大できます。
- 写真をクリックすると拡大できます。
casa cube について
もっと詳しく知る
『casa cube』の考え方、住まい方などをもっと詳しくまとめたカタログや、
家づくりやライフプランについて相談できる無料相談もご用意しています。
ARTICLES 『casa cube』 記事一覧
▲ オーナーインタビュー集を無料プレゼント中!