casa lovers オーナーインタビュー

軒が生み出す、憩いの場

casa basso

軒が生み出す、憩いの場

#ウッドデッキ #平屋 #深い軒

家族みんなが楽しめる「縁側」がある家

師走の寒さもなんのその、ふたりの子どもたちは元気よく、ウッドデッキの上を飛んだり、跳ねたり、走ったり。もうすぐ5歳になるという秀星くんと、3歳の祐月ちゃんは、仲良くデッキに腰掛けていたかと思えば、こんどはデッキの端から端までスキップしていました。

「わたしは休みの日に、ここに座って外を眺めながらのんびりしたり、友だちとしゃべったりしたい。」と、話してくれたのは奥さま。ご主人は「ここでギターを弾きたいですね。」とおっしゃっていました。

家族みんなが楽しみにしているその場所は、西洋風に言えば「ウッドデッキ」ですが、日本の伝統にならうなら「縁側」でしょうか。この「casa basso」のコンセプトを手がけた建築家の柳瀬真澄さんも、「内部でもない、外部でもない、中間領域で、日本でいう縁側」と語っており、深い軒につつまれているかのような佇まいが、この家の特徴でもあります。

ご主人曰く、「今のような冬の時期は太陽が低いので、日光がうまい具合に差し込んでくれるし、きっと夏場になればこの軒が日差しを上手にさえぎってくれるのではないでしょうか。」とのこと。奥さまは「雨の日の、軒先から雨水がしたたり落ちている眺めもいいんですよ。」と教えてくれました。

最初から平屋にしようと決めていた

M様ご夫妻が「casa basso」を選んだ理由は「一目惚れ」。見学会でこの家をひと目見て、ピンときたそうです。

「家を建てようと考えたときから、“平屋”にしようと決めていたんです。先輩たちからも、“将来子どもが巣立ったら2階は使わなくなるよ”とか、“平屋だったら家族の気配をいつも感じながら過ごせる”とか、いろいろな話を聞いていたので。」

機能的でありながら、開放感と一体感も味わえる

家の真ん中にリビング、ダイニング、キッチンがあり、その左右にそれぞれご夫婦の寝室と子どもたちの部屋が設けられています。

もっとも家族が集まるリビング・ダイニングは、天井が驚くほど高く、窓からは先の「軒」を通して、外の景色がのびやかに広がる。機能的でありながら、開放感と一体感を存分に味わえるこの「平屋」という住まいは、子どもの健やかな成長と、家族のつながりを育む一助となってくれることでしょう。

このオーナーが住んでいる住宅はこちら

casa basso カーサバッソ

晴れでも雨でも美しい、 長く住み継ぐ美しい平屋。

詳しく見る

Pick up 人気記事